-
Mac
【レビュー】4K/60HzのHDMI×2基でデュアルディスプレイ対応も可能な7in1 USB-Cハブ「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK TB4」
MacBook ProやMacBook Airをメイン機として使っているユーザーにとって、USB-Cハブは切っても切り離せない不可欠な存在。 SDカードの読み書き ・HDMIによるディスプレイ出力・有線LANの接続・その […] -
Mac
1年間使用のMacBook Proにバッテリーの「修理サービス推奨」警告が突如出現、対処した話
1年間使用したMacBook Proのバッテリーに突如異常が発生。「修理サービス推奨」という警告も表示された状況。バッテリーが本当におかしいのか、色々と検証して解決した話をまとめました。 -
Mac
【レビュー】MacBookもiPhoneも同時に充電できる超コンパクト充電器「RAVPower 65W USB-C/Aアダプター RP-PC133」
MacBook ProにiPad Pro、Androidスマホなど・・・何かと周りで増えているUSB-Cへの充電対応。 しかしながら、Apple Watchや他デバイスでは、USB TypeAを使った充電もまだまだ現役。 […] -
Mac
15インチMacBook Pro 2019を持っている僕が新型16インチに買い替えるべきか考えてみた
かねてより噂されていた16インチMacBook Proが遂に降臨。 発売時期がいつになるのか・・・その登場を巡ってあらゆる情報が錯綜していましたが、ひょっこりと2020年になる前に正式発表されましたね。 僕自身は、201 […] -
Mac
【macOS Catalina】MacにiPhoneを接続して同期する方法
これまでのMacではiPhoneやiPadをMacに接続すると純正アプリの「iTunes」上で端末の同期が行われていました。 2019年10月に配信された「macOS Catalina」 では、この「iTunes」アプリ […] -
Mac
MacBook Pro復活!macOS Catalinaベータ版からの復元問題が解決しました。
先週のiPhone発売日(9月20日)を機に、ブログ更新が途絶えてしまいました・・・。 というのも、僕の母艦であるMacBook Pro 2019に不具合が発生。 この秋に正式リリース予定の「macOS C […] -
Mac
僅か1ヶ月強で2万円も安くなった「MacBook Pro」。Apple、一体どうした。
この所、Appleの新製品発表がスペシャルイベントを介さずに突如リリースされたり、ハードウェアのマイナーアップデート間隔が短くなってきているように感じます。 こんな気がするのは僕だけでしょうか。 今回新たに発表されたのは […] -
Mac
【解決】Lightroom CCを別PCに移行後「カタログのコピーが検出されました」エラーが出る場合の対処方法
PCの買い替えを行うと、これまでの使っていた端末のバックアップから、新調した端末へと作業環境を移す必要があります。 MacBook Pro 2019への買い替えに伴い、旧PCに入っているアプリ類について、Time Mac […] -
Mac
【比較】フルカスタマイズの「MacBook Pro 2019」ベンチマークスコアを2016年・2015年モデルと比べてみた!
2019年6月のWWDC開催直前に突如発表された「MacBook Pro 2019」。 本体デザインはそのままですが、中身は大幅に性能が向上。CPUは最大で8コアのIntelプロセッサを搭載するなど、性能面がアップデート […] -
Mac
【解決】macOSの再インストールでエラーが起きた場合の対処方法
ラップトップのMacBookやMacBook Pro、デスクトップのiMacやiMac ProといったMac PCの基幹で動いているのが「macOS」です。 この「macOS」の挙動がおかしい等どうしても解決できないよう […] -
Mac
ディスクフォーマット後、macOS再インストールが出来なくなった話
快調だったMacの挙動がどうしてもおかしい時、MacBook・MacBook Proを工場出荷状態に初期化したい時などには、macOSがインストールされているディスクをフォーマットが有効な方法です。 機会はあまりないかも […] -
Mac
8コア搭載の2019年版「MacBook Pro」発表。史上最速なバケモノMacノートを使いたい。
もうすぐWWDC2019が開催されますね。 以前は6月開催のWWDC初日基調講演や9月のスペシャルイベントといった特定のイベントで新型ハードウェアが発表されることがほとんどでしたが、このところこの方程式がなくなりつつある […] -
Mac
【レビュー】MacBook ProのUSB-Cハブは7役1台なコレが便利!Kingston製「Nucleum」がオススメ!
MacBookやMacBook Pro、iPad ProなどのApple製端末では、これまで外部接続の定番として使われていたUSB(typeA)端子やLightning端子に変わり、USB-Cという新しい規格が採用されて […] -
Mac
【レビュー】シンプルなデザインと極上な質感を持つレザーケースでMacBook Pro生活を豊かに。
ぼくにとってMacBook Proは日常生活での絶対的必需品。 家にいるときはもちろん、ちょっとした外出時や旅行先にも必ず携帯する相棒です。 大切なMacBook Proを綺麗に長期間使うためにも、MacBook Pro […] -
Mac
不具合のあったMacBook Proのキーボードを無償修理した話
「1回しか押していないのに複数回反復入力される」 この症状に気付いたのは1年ほど前。以降、反復入力をずっと我慢しながら使っていたMacBook Pro 2016のキーボード不具合問題。 以前に書いた記事でAppleのキー […] -
Mac
Mac miniのフルカスタマイズ全部盛り、価格が全然ミニじゃなかった!
何年もアップデートされてこなかったMac mini。 久々にアップデートされたと思ったらとんでもないスペックになって生まれ変わりました。 6コアの第8世代Inter Core-i7に最大64GBのメモリまで拡張できる普通 […] -
Mac
Apple、Retinaディスプレイを搭載した新型「MacBook Air」を発表!イベント内容まとめ
日本時間10月30日に開始されたAppleスペシャルイベント。 冒頭に発表されたのは新型「MacBook Air」。待望のRetinaディスプレイを搭載、Touch IDに対応し、最先端のT2セキュリティチップを搭載する […] -
Mac
MacBook Pro 2016のキーボード[B][N]反復入力問題、修理プログラムの対象案件だった!
やっぱりおかしいのは僕だけではなかった!! 1年ほど前から気になっていた問題として、僕が毎日使っている15インチ Macbook Pro 2016のキーボードが本当に不調でした。 何が不調かってキーボードの […] -
Mac
「macOS Mojave(モハベ)」リリース!ダークモード表示やiPhoneカメラ連係など新機能満載
macOSの最新版となる「macOS Mojave(モハベ)」、本日Appleより正式版リリースされました。 2018年6月のWWDCで発表された内容そのままに、外観を黒基調のウインドウカラーに変更できるダークモード表示 […] -
Mac
iPhoneの撮影写真やスキャンした書類をMacに保存する方法【macOS Mojave(モハベ)】。上手くできない時の確認したい条件も
新たにリリースされた「macOS Mojave(モハベ)」の新機能の中に、iPhoneとスムーズに連係できる機能が追加! [box class=”yellow_box” title=”ここにタイトル”][/box]iPh […]