-
iPhone
【レビュー】Magsafe対応モバイルバッテリー「CIO-MB5000-MAG」:マグネット吸着で超手軽にワイヤレス充電できて便利!
磁力を使って簡単に装着しワイヤレス充電ができるMagSafe。 iPhone 12シリーズより導入され新たなワイヤレス充電機能です。 便利なMagSafeですが、この機能を搭載したモバイルバッテリーは、未だ製品化されてい […] -
iPhone
【レビュー】Belkin Car Vent Mount PRO with MagSafe:ワンタッチで強力固定、iPhoneカーナビ化するドライブに最適!
MagiPhone 12シリーズより新たに搭載された「MagSafe」(マグセーフ)は、単なるワイヤレス充電機能にとどまらず、MagSafeの特徴である磁石の力を使ったiPhoneの新たな固定方法としても活用可能です。 […] -
iPhone
【レビュー】誰でも簡単貼付できるiPhone 12 Pro Max画面保護用「Spigen AlignMaster ガラスフィルム」を導入!
iPhone 12 Proシリーズ4機種では、Ceramic Shieldや二重イオン交換プロセスの採用により、頑丈さと傷に対する耐久性を持った、スマートフォンの中で最も頑丈とされるガラスが搭載されています。 とはいえ・ […] -
iPhone
【レビュー】MagSafe充電器を使い「iPhone 12 Pro」をワイヤレス充電してみた!
「iPhone 12」シリーズより対応した新たなワイヤレス充電規格「MagSafe」。 約5,000円程の別売となるMagSafe充電器を購入する必要がありますが、Apple Watchでお馴染みのカチッと磁石で引っ付く […] -
iPhone
iPhone 12発売前にMagSafe充電器を使ってみた!型落ちモデル充電の可否や出力を検証。
「iPhone 12」シリーズには、注目新機能の1つとして、最大15Wの高速充電ができる新しいワイヤレス充電規格「MagSafe」(マグセーフ)が採用されています。 Apple Watchの充電器のように磁力を使ってピタ […] -
iPhone
長年Max派の僕が1年間通常サイズを使って考えた「iPhone 12 Pro」シリーズの選び方
2020年10月のイベントで発表された「iPhone 12」シリーズ。 今年は「iPhone 12 」「iPhone 12 mini」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」が登場し、iPho […] -
iPhone
5G対応のiPhone 12シリーズ発表!Appleイベントの内容簡単まとめ【2020年10月】
ようやく”いつもの秋”が到来しました!!待ちに待った新型iPhoneの登場です Appleは、2020年10月のオンラインイベントにて、iPhone 12シリーズ4機種「iPhone 12」「iPhone 12 mini […] -
iPhone
遂に予約開始!新型「iPhone SE」は買いなのか!?機能や性能をチェックしてみた。
Appleより、新型のiPhoneとなる「iPhone SE(第2世代)」の発売が発表されました! これまでの角張ったデザインと4インチディスプレイというコンパクトさが特徴であったiPhone SE(第1世代)とは異なり […] -
iPhone
中古iPhone売買で便利!AppleCare+契約を第3者に譲渡(名義変更)する方法
iPhoneやiPad、Mac製品など、Apple製品の万が一の時のために「AppleCare+」に加入しているという人も多いのではないでしょうか。 製品の保証サービスが最大2年間受けられますが、この2年間の間に端末が手 […] -
iPhone
iPhone 11 Pro MaxからiPhone 11 Proに機種変更する理由はあるのか!?考えてみた
先日書いた「iPhone 11 Pro Max、コンクリ落下で遂にガラス割れ!耐久性の過信は禁物かも。」という記事。 [kanren id=”17126″ target=”_blank”] 要は、iPhone 11 Pr […] -
iPhone
iPhone 11 Pro Max、コンクリ落下で遂にガラス割れ!耐久性の過信は禁物かも。
遂にやってしまいました・・・。 毎年1回はやってしまうアレですよ、アレ。 「iPhone 11 Pro Max」の高い耐久性能 「iPhone 11 Pro Max」の本体仕様として、Apple公式サイトの […] -
iPhone
【レビュー】車でスマホのナビアプリを使うために「Satechi 車載ホルダー」を導入!
2019年12月に道路交通法が改正され、スマホを持ちながら運転するといった、いわゆる「ながら運転」が厳罰化されたことは記憶に新しいと思います。 スマホを手に持ちながら運転を行うことは、非常に危険を伴い、決してやってはなら […] -
iPhone
イチ押しガジェットが揃う海外ブランド「NOMAD」公式サイトで購入する方法
海外のガジェットブランドである「NOMAD」をご存知でしょうか? iPhoneやApple Watchを使っているユーザーにとっては、機能性やデザインがイカした選りすぐりのガジェットアイテムが揃っているブランドです。もう […] -
iPhone
iPhone 11 Pro Max付属の18W USB−Cアダプタは充電が速いのか検証してみた
2019年に発売された「iPhone 11 Pro」及び「iPhone 11 Pro Max」の2モデルでは、高速充電が可能な「18W USB-Cアダプター」と「USB-C to Lightningケーブル」が付属アクセ […] -
iPhone
誰でも超簡単に貼付できるiPhone 11 Pro Max用ガラス保護フィルム「Anker GlassGuard」【レビュー】
今年もまたこのガラス保護フィルムにお世話になる季節が来ました。 ボタンのない全画面ディスプレイモデルである「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」にガラスフィルムをキレイ […] -
iPhone
YouTuberけーすけさんの動画でiPhone移行記事を紹介してもらいました!
本日2019年9月20日はiPhone 11シリーズの発売日。 同日に、「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の3機種が発売され、ぼくのTwitter界隈は盛り上がって […] -
iPhone
「iPhone 11」シリーズの修理は前モデルと同等の価格設定。Maxシリーズは超高額なので注意!
画面割れにカメラ破損。長年iPhoneを使っていますが、高額な端末であっても故障はやはり付き物です。 特に画面割れ。今まで本当に何度割ったことか・・・。 Apple公式サイトでは、「iPhone 11」「iPhone 1 […] -
iPhone
AppleCare+ for iPhoneに盗難・紛失プランが新たに登場!2回まで免責額で保証
「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の3機種は、9月13日に予約開始されています。 端末価格がとても高価なため、予約開始と同時に端末の万が一を保証するため「Apple […] -
iPhone
iPhone 11 Pro Maxをドコモ分割払いでなくApple一括払いで購入した理由。
9月13日21時、毎年9月恒例のiPhone予約が開始されました。 日本時間ではいつもなら16時1分という時間帯から夜の時間帯にシフトし、発売日購入を希望している人にとっては、比較的予約申込みがしやすい時間帯だったのかな […] -
iPhone
「iPhone 11」シリーズ、ドコモ・au・ソフトバンク・Appleで予約受付開始!
2019年のiPhone最新モデル「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の3機種について、9月13日(金)21時を迎え、ドコモ・au・ ソフトバンク・Appleの各サイ […]