au版iPhoneをSIMロック解除する方法!対象機種なのに判定「×」の対処まとめ

どうも、NINO(@fatherlog)です。

MVNO市場がかなりにぎわいを見せ、その代名詞である「格安SIM」という言葉を耳にすることが多くなってきていますね。

au、ドコモ、ソフトバンクの3社から発売されている日本で人気の高い「iPhone」ですが、大手3キャリアで発売されたiPhoneはそれぞれ各社の「SIMロック」がかかっているため、格安通信事業社となる他社SIMを挿してもiPhoneは使えません。

ぼくが現在使っているiPhone6s Plusはauのキャリア版端末。通信費を抑えるため「格安SIM」にしたいんですが、当然auのSIMロックがかかっている状態なのでそれができません。

今回はau版iPhone(とはいっても実質iPhone6s/Plus)のSIMロックを解除する時に確認したいこと・解除する方法を解説!

実はぼくの場合、SIMロック解除できないってトラブルに見舞われてたんですが、無事に解決したんでそのへんもまとめてあります。

 

目次

そもそも「SIMロック」って何よ?

au-iPhone-SIM-unlock-02

SIMロックを知らない人のために簡単に。

au、ドコモ、ソフトバンクといった特定のキャリアでiPhoneを購入し通信契約をする引き換えに毎月割を受けられるのでApple Online Storeで販売されているSIMフリー版より実質端末代金が安くなるというメリットがあります。

一方、他社のSIMを挿しても使えないというデメリットもあります。それが「SIMロック」です。

要は、「うちの会社の通信を契約してくれる代わりに安くするから、他の会社では使えねーようにロックしてやるぜ!」ってこと。

 

SIMロック解除義務化

こんな感じで国内大手3キャリアでiPhoneを買うとSIMロックされているのが日本では当たり前だったんですが、2014年7月に「SIMロックを解除しなさい」っていう総務省のお達しが出ました。

これによってauドコモソフトバンクがSIMロック解除に関する基準を定めたんですねー。今ではSIMロック解除できる端末が増えてきています。

 

今回はauの場合に特化して解説していきます。

 

au版iPhoneをSIMロック解除する前に

au-iPhone-SIM-unlock-03

「安心してください。公式ですよ!」

最初に言っておきますけど、コレ不正な解除方法じゃないです、ハイ。あくまでau公式の方法です。

 

SIMロック解除対象機種の条件

auでは下記3つの条件をすべて満たさないとSIMロック解除できません。

  1. 2015年5月以降に新たにauで発売されたSIMロック解除機能対応のスマホ/タブレット/Wi-Fiルーターなどであること。(詳細→対象機種一覧
  2. 機種購入日から180日以上経過している機種であること
  3. ネットワーク利用制限中のau携帯電話でないこと

ちなみに端末は分割支払い期間中でもSIMロック解除可能です。(auカスタマーサポート確認)

auの場合、iPhoneをSIMロック解除できるとはいえども実際はiPhone6s/Plusのみ。「2015年5月以降に発売された」って部分がネックなんですねー。この部分の規制が緩和されれば、もう少し前の機種にさかのぼってできるようになるかもしれませんが、現在のところそんな情報はありません。

 

iPhone6s/Plus組はそろそろSIMロック解除の対象期間到来!

au-iPhone-SIM-unlock-04

各社とも機種購入後180日以降でSIMロック解除に応じるといった形。この記事作成時点でiPhone6s/Plus発売から半年である180日が大体経過しています。該当の人で格安SIM挿したいって人は、ぼちぼちとSIMロック解除を考えてもいいかもしれません。

 

au版iPhoneをSIMロック解除してみた!

では手持ちのiPhone6s PlusのSIMロック解除をしてみます。

SIMロックを解除するには2つの方法があります。

  1. パソコンやスマホから手続き(無料
  2. auショップに持ち込んで手続き(手数料3,000円

解除手続き自体は簡単なので①のパソコンやスマホからネット手続きした方が断然オススメ!

②の方法はオススメしません、同じ解除でも3,000円も実費でかかります、イタすぎる。

 

対象機種か事前に確認できる!

au-iPhone-SIM-unlock-07

auではiPhoneのIMEIもしくはMEIDを入力することによりSIMロック解除対象機種か確認することができます。

(au公式サイト)「SIMロック解除可能かどうか」を確認する

 

iPhoneのIMEIもしくはMEIDを調べる方法

事前確認する際に必要となるIMEIもしくはMEIDはiPhone本体から調べることができます。

ホーム画面から「設定」を起動し、一般 > 情報と進みます。

au-iPhone-SIM-unlock-05

 

情報一覧の中から、IMEIもしくはMEIDの番号を確認します。画面長押しでコピーすることが可能。

au-iPhone-SIM-unlock-06

いざ、確認!

ぼくはMEIDを使用しました。もちろんSIMロック解除できる気満々で、コピーした番号をさきほどのauの判定サイトへ入力した結果がこちら。

 

au-iPhone-SIM-unlock-08

 

「なんでやねん!」

 

一応対象のiPhone6s Plusだし、購入してから180日以上経ってるし、ネットワーク利用制限かかってないし・・・。全ての条件を満たしているのに判定は「×」でした。

 

原因は意外な理由

基準を満たしているのに判定「×」に納得いかず157のauカスタマーサポートに電話。

回答は、「Apple Care+でiPhoneを修理しているとSIMロック解除条件を満たしていても×と表示されることがある」とのことでした。

au-iPhone-SIM-unlock-09

ぼくはiPhoneにケース付けない派なんですが、画面を割ってしまいApple Care+で修理交換したことがあったんですね。原因はそれでした。

ちなみにauとのやりとりですが、担当者が不慣れなのかケースが希なのかは知りませんが20分ぐらいのやりとりでしたが、18分ぐらい保留時間でした。くそなげーわ。

 

結果、このようなケースの場合、auとの電話をもってSIMロック解除してもらえるようです。期間は1週間ほどでできるとのことでした。

SIMロック解除を確認する方法

同じくauに問い合わせましたが現在のところ、SIMロック解除を確認する方法は、「他社SIMを挿して使えるかどうか試す」というなんともアナログかつ強引な方法でしか確認できないそうです。

今後はウェブサイトでも確認できるように進めているとのことでした。

 

格安SIMへの移行を考えるんであればSIMロック解除を!

au-iPhone-SIM-unlock-10

若干想定外のトラブルが発生しましたが、SIMロック解除はこれで完了。

トラブルがなければ、SIMロック解除はネットでの手続きが費用もかからないしとても簡単!

ちなみにトラブルがあったので、ぼくの場合のSIMロック解除方法は「auに電話する」でした。なんとも簡単。

格安SIMへの移行を考えていて、解除対象機種であればぜひやってみてください!

[btn class=”bg big”]au公式サイトでSIMロック解除してみる[/btn]

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

▼MONOTIVE記事をSNSでシェアする▼

コメント

コメント一覧 (9件)

  • I brought this Iphone in Malaysia store since June last year and recently got problem so I send it to Apple store and they replace the phone for me but to my surprise they told me its locked to Japan KDDI network and I need to call them to do it back pls what can I do help.

  • 電話口の担当者によって意見が変わるという対応にそもそも疑問を感じますよね。
    SIMロック解除を嫌がっているとしか思えないような大手キャリアの対応に「ん?」と思ってしまいます!
    ぼくも残債は残っていましたが、もちろんネットワーク利用制限なくSIMロック解除できましたよ。
    まぁ、キャリアからすればお金にならない余計な作業でしかないので、担当者への教育や周知もその程度なのだと思います。

  • 私もiPhone6splusを使用しています。ネットでSIMロック解除判定をしたところ、❌と出てので、こちらの記事を参考にに、お客様サポートに電話しました。解除は店舗で解除後ネットワーク利用制限が掛かると言われました。ネットワーク利用制限制限が掛かるのは残債があるからとのことです。SIMロック解除は国の指導で残債とは関係ないのでは、問いただすと、確認しますと保留。結果、電話でのSIMロック解除受付とネットワーク利用制限は掛からないとなりました。2週間位掛かるらしいので、それまでに色々検討しているところです。

  • 皆様の色々な体験を目にして勉強になっています。
    私もシムロック解除をしたいと思い、判定してみたところ✖️でした。
    本体購入日から180日は経っていますが、今年の7月頃に画面割れをして、AppleCareにて交換をしています。
    この際の起算の場合、本体交換した時からの180日になってしまうのでしょうか?
    お詳しい方ご教授下さい。

  • 非常に参考になりました。
    本日、AUショップに行って解除してもらいました。
    3240円はかかりましたが

  • >私は、一昨年の12月にiPhone6を購入してるので通常ですと180日間経過してるのですが・・・
    iPhone6はSIMロック解除対象外の機種です。iPhone6sからが対象になります。

  • 大手とはいえ、どこの会社も
    オペレーターによって
    対応、回答はさまざまですよね(^_^;)

    私は、一昨年の12月にiPhone6を購入してるので通常ですと180日間経過してるのですが
    つい先日、8/31にタッチセンサーの異常で
    本体交換をしてもらいました。

    判定を見ると『✖︎』になります。

    この場合は
    8/31〜180日間経過
    でないとsim解除
    できなくなってしまったという事でしょうか??
    ご存知でしたら
    回答お願いいたしますm(_ _)m

  • 157のauとしての統一的な見解ではなく、電話にでた担当者によって意見が変わるみたいでよね。
    実際に何人かの方に相談いただいたことはありますが、オペレーターによって回答はさまざま。
    文言どおり購入してからが起算なのに、支払い完了してから・・・とは、全然意味合い違いますからね。恐らく担当者の適当な発言でしょう。
    今後こういった状況が改善されるとサービスの質があがると思うのですが。

  • 記事を拝見させていただきました。
    私もauからiPhone 6sを去年の12月に買いました。
    海外旅行に行く時に、現地のプレペイドSIMカードが使えるように、ロックを解除しておこうと思い、ネットで判定してみたところ、予想通り✖︎でした。
    記事に書かれたように、私も157に電話してみました。2分待たされたあと、「端末の分割払いがまだ終わってないため」と言われました。
    ホームページには、購入してから180日間経てばよいとかいてありますが?と聞きますと、「支払い完了した日からカウントされる」と今更言われました。

    こちらの記事には、確かに分割払い中でもいけると書いてありましたので、もう一回ネットで判定してみたら、今度は◯となりました。ねんでやねん。

    すぐにSIMロック解除しました。

    157に電話したら、違うこと言われる可能性もあるんだなと思い、
    こちらでコメント入れさせて頂きました。

目次