-
子育て
【感想】動く絵本「ディズニードリームスイッチ」は寝かし付けの神アイテム!子どもと寝る前の時間が最高のものに!
未就学の小さな子どもがいる家庭では、毎日訪れる夜の寝かし付けに苦労することってありませんか!? 日常生活の夕方から夜の時間帯は、親の仕事が終わって、親と子どもが触れあう唯一の時間。そして、そんな楽しい時間はあっという間に […] -
子育て
【レビュー】子供がプログラミングを学べる「LEGO BOOST 17101」で実際に遊んでみた!
どうも、NINO(@fatherlog)です。 LEGOは考えながらブロックを組み立てるので、子供の思考力を発達させるオモチャとして良いのかなぁと始めたのがきっかけですが、今では、子供のみならず親子してLEGOのとりこ。 […] -
子育て
子どもと一緒に楽しく組み立ててプログラミングで遊べる!「LEGO BOOST」がかなり良さそう。
どうも、NINO(@fatherlog)です。 子どもがLEGOにハマって以来、ぼく自身の方が深くLEGOの魅力にとりつかれてしまっています。 あのお馴染みのブロックだけで色々なものを作り上げられる創造性は計り知れないも […] -
子育て
【レビュー】スマホでおもちゃを動かせる乾電池「MaBeee」を使ってプラレールで遊んだら、子どもと100倍楽しめるぞ![PR]
子どもと遊ぶならやっぱ「プラレール」でしょ! どうも、NINO(@fatherlog)です。 iPhoneやAndroid端末が爆発的に普及し、子育て中のパパママ世代でもスマホユーザーの方ってかなり多いんじ […] -
子育て
父親が子育て・育児を「手伝う」って感覚どうなの!?個人の意識で社会の常識を変えよう!
どうも、NINO(@fatherlog)です。 ぼくには2歳の子どもがいます。子どもが産まれて以来、毎日育児を楽しんでおります。 毎日の育児に励む中、子育て関係の記事や意見を積極的に見るようになりました。そしてよく目にす […] -
子育て
赤ちゃん・子供との長時間飛行機対策グッズ10選!事前準備で不安な時間を快適にする方法!
赤ちゃん・幼児・子どもと飛行機で過ごす時間は、「楽しみ」よりも「不安」を抱えている親の方が多いはず。 国内線ならまだしも、国際線ではさらにその不安は大きなものに。 「我が子は目的地までしっかり座っているだろ […]