-
Apple製品やサービス
Apple純正スピーカー「HomePod」ファーストインプレッション。
米国では既に販売されているApple純正のスピーカー「HomePod」(ホームポッド) ようやく日本にも到来し、2019年8月23日に発売開始されました。 据え置き型のスピーカーとして音楽を楽しめることはもちろん、音声ア […] -
iPhone
iTunesから同期した曲がiPhoneに反映されない時に確認すべきこと
普段からiPhoneのミュージックアプリに入っている音楽データは、母艦となっているMacBook内のiTunesで管理しています。 iTunesで購入した音楽やTSUTAYAでレンタルして読み込んだ楽曲を追加する度に、W […] -
Apple製品やサービス
【Apple Music】iTunesで予約注文した音楽や映画をキャンセルする方法
気に入ったアーティストの音楽ってどのように楽しんでいますか? 僕はといえば、昔はお金もなかったのでTSUTAYAにいってアルバムレンタルして、PCのiTunesに保存して、iPodに転送・・・というスタイル派。 今では、 […] -
Apple製品やサービス
Apple Musicの機能を一時的に非表示にする方法
こんにちは、NINO(@fatherlog)です。 Apple Musicはストリーミングによる音楽配信サービスで、膨大なコレクションの中から好きな曲を定額で聞き放題利用できるとても便利なものである。 しかし、ミュージッ […] -
Apple製品やサービス
Apple Music無料トライアル期間終了後の自動更新を停止する方法
こんにちは、NINO(@fatherlog)です。 Apple Musicのサービスが開始されまもなく1ヶ月を迎える。 Apple Musicの無料トライアル期間は3ヶ月間。早い人は2015年10月1日にそのトライアル期 […] -
Apple製品やサービス
Apple MusicとiTunes Storeにある曲数は違う!全曲対応ではなかった!
こんにちは、NINO(@fatherlog)です。 7月1日よりAppleによる音楽配信サービス「Apple Music」が開始して1ヶ月経過しようとしている。 For You ではさまざまな自分の好みのジャンルの音楽を […] -
Apple製品やサービス
Apple Musicで楽曲をダウンロードしてオフライン再生する方法
こんにちは、NINO(@fatherlog)です。 Apple Musicは、Appleが提供する数百万曲の中から好みの曲を選びストリーミング再生することにより、いつでもどこでも好きな音楽を聴くことができる。しかし、スト […] -
Apple製品やサービス
Apple Music 初期設定方法 【iPhone [For You] 編】
こんにちは、NINO(@fatherlog)です。 前回はApple MusicをMacで初期設定する方法を紹介した。 私が音楽を聴く環境は、在宅中にMACのiTunes上で音楽再生をすることが多い。 しかし一般的には通 […] -
Apple製品やサービス
Apple Music 遂に提供開始!3ヶ月間トライアル無料! 初期設定方法【Mac編】
こんにちは、NINO(@fatherlog)です。 遂に「Apple Music」のサービスが開始されました。どうやら昨日7月1日に配信が始まったようです。 Appleの原点はやはり音楽。思えば私も最初にApple製品に […]