Apple Watchを機種変更する前にやっておくべき3つのこと

この所、毎年最新端末が登場している「Apple Watch」

最新機能を搭載したApple Watchへ機種変更する場合や、新作登場の陰で安くなった旧モデルへ買い替える場合、Apple Watch自体の機種変更が必要ですよね。

「Apple Watchを変える場合、何か設定する必要あるのか・・・」
「Apple Watchの機種変更でバックアップはとるのか・・・」

こんな疑問に答えるべく、Apple Watchの機種変更前にやるべきことをまとめました!

 

目次

Apple Watchのバックアップ

まずは何といってもバックアップ。

今と同じような文字盤やアプリを引き継いで、新しいApple Watchでデータ復元後も同じカスタマイズで使いたいですよね。

Apple Watchのバックアップデータは、常にペアリングしているiPhoneへ取られるようにソフトウェア上で構成されています。

Apple Watchの機種変更となると、ペアリングしているiPhoneと必ずペアリング解除しますよね。

つまり、このペアリング解除の段階で最新のApple WatchバックアップデータがiPhone内へと保存されます。

ユーザーが特段の操作をすることなくバックアップデータは保存されるのでご安心を。

[box class=”box28″ title=”Apple Watchのバックアップ”]機種変更時はペアリング解除するだけでiPhoneに自動保存される[/box]

ただし、Apple Watchだけでなく、iPhoneも機種変更することを考えているとなると、Apple Watchのバックアップデータ入ったiPhone自体のバックアップも当然必要となりますので覚えておきましょう。

[kanren id=”1827,2193″]

 

Apple WatchのeSIM情報(モバイル通信プラン)を削除

Apple Watch Series 3以降のモデルでは、Apple Watch単独でLTE通信ができる機能を搭載しています。

例えば、Apple Watch Series 3からApple Watch Series 5へ機種変更する場合、両方とも単独でのLTE通信に対応していますが、旧端末から通信に必要なeSIM情報(モバイル通信プラン)を削除しなければなりません。

特に、旧Apple Watchを下取りに出す場合には、個人情報のかたまりとも言える情報が残っていたらセキュリティ的にも心配ですよね。

ドコモ・au・ソフトバンクでそれぞれ契約’しているApple WatchのeSIM情報(モバイル通信プラン)を削除する方法は以下の3通りです。

[box class=”box28″ title=”Apple WatchのeSIM情報を削除する方法”]
  1. iPhoneのWatchアプリから「一般>リセット>モバイル通信プランをすべて削除」
  2. iPhoneのWatchアプリから「一般>リセット>Apple Watchのコンテンツと設定を消去」
  3. Apple Watch上のアプリで「一般>リセット>すべてのコンテンツと設定を消去」[/box]

下取りに出さずに手元に残しておくならソフトに方法1くらいのやり方で良いと思いますが、下取りだすなら完全に消去する方法3がオススメです。

[kanren target=”_blank” id=”13723″]

 

Apple WatchのSuica・クレジットカード情報

もう1つ忘れてはならない大事な情報がキャッシュレス関係のカードです。Suicaやクレジットカードなど、Apple Payの決済方法を色々登録している人も多いかと思います。

iPhoneで行われるApple Watchのバックアップ内容には【Apple Watch の Apple Pay で使っていたクレジットカードまたはデビットカード】は含まれません。

すなわち、バックアップデータを新しいApple Watchに復元したとしても、これらのカード類情報は一切引き継がれません。1つ1つ削除しておきましょう。

Apple Payの図解は以下みてください。

ここでいう赤丸の「③」と「⑥」をApple Watch機種変更時に行っておきましょう

特にSuicaに関しては、削除必須です。削除しておかないと大変ことになります。(実際に経験済・・・)。

削除というより、サーバーにバックアップとして待避するという言い方が正しいかもしれません。

待避させておけば、次回の機種変更後端末ですんなりSuica追加できます。

[box class=”box28″ title=”Apple WatchのSuica・クレカを削除する方法”]

(iPhoneの)Watchアプリ>WalletとApple Pay>削除カードをタップ>一番下の「カードを削除」

[/box]

[kanren target=”_blank” id=”10709″]

 

事前準備でApple Watchの移行もスームズに!

以上、Apple Watchを機種変更する際には以下3つの項目を必ず確認して、それぞれ対応しておきましょう。

これさえやっておけば、移行もスムーズにできますし、旧端末の下取りでもセキュリティ的に安心です!

ぜひ参考にどうぞ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

▼MONOTIVE記事をSNSでシェアする▼
目次