-
ブログ運営
2週間過ぎて「あけおめ」。2020年のブログ目標を考える。
FatherLogをご覧のみなさま、こんにちは。ニノ(@fatherlog)です。 2020年を迎え2週間以上既に経過していますが、未だ記事を1つも書けていませんでした。 いやぁ、本当に多忙です。毎日毎日。見方をかえれば […] -
ブログ運営
ブログ始めて5年目に突入しました。テーマとかコンセプトとか改めて。
ブログのデザインを変えたいと思いはじめ、孤軍奮闘。 構想から始まって、かれこれ3ヶ月くらい色々と悩んだ結果、サルワカさんの「SANGO」に変更しました。 2015 年の7月頃からこのFatherLogのブロ […] -
ブログ運営
2019年初稿。このブログの方向性を改めて考えてみた。
2019年に入りすでに仕事始めという人も多いことでしょう。お疲れ様です。 みなさま、改めましてこんにちは!FatherLog管理人のニノです。 昨年末に『2018年に買って良かったもの【FatherLog的ベストバイ】』 […] -
ブログ運営
今さら感満載。「Instagram」始めました。
どうも、NINO(@fatherlog)です。 完全に波に乗れていないおじさんになったぼくですが、今さらながらInstagramのアカウントを開設しました! 嫁さんがよく使っているインスタ。何だっけ?ストーリーズ的な名前 […] -
ブログ運営
LINE@の公式アカウントを開設しました!よかったら登録どうぞ!!
えーっと前々からやってみたいことがありまして・・・。 どうも、NINO(@fatherlog)です。 当ブログ「FatherLog」の最新情報は、絶賛運用中のTwitterやFacebookペ […] -
ブログ運営
ブログ更新をリアルタイムでプッシュ通知!Push7の導入方法・設定・使い方を解説!
どうも、NINO(@fatherlog)です。 ブログを使って情報を発信するからには、少しでも多くの人に見てもらいたいですよね。 そんな時に便利な機能が「プッシュ通知」です! よくアプリをインストールすると「プッシュ通知 […] -
ブログ運営
人生観変わるよ、マジで。それが「JUNICHIx落合正和ブログ運営ディスカッションセミナー」
どうも、NINO(@fatherlog)です。 先日、とあるブログ運営のセミナーに参加してきました。 「JUNICHIx落合正和ブログ運営ディスカッションセミナー」 このセミナータイトルを聞い […] -
ブログ運営
【2015年11月運営報告】ブログ開設後5ヶ月の振り返り
このブログ「FatherLog(ファザーログ)」を始めてから5ヶ月が経ちました。 あと1ヶ月でハーフバースデーだな!とかいって何かと記念日にしたいNINO(@fatherlog)です、どうも。 産まれたばかりの赤ちゃんで […] -
ブログ運営
【2015年10月運営報告】ブログ開設後4ヶ月の振り返り
どうも、NINO(@fatherlog)です。 毎日ブログと向き合い続けて4ヶ月。 自分の好きなことや興味のあることを書いて発信するってのは本当に楽しい! 社畜だったサラリーマン時代にこの快感を味わっていたら、ストレスも […] -
ブログ運営
【2015年9月運営報告】月間2万PV超え!ブログ開設後3ヶ月の振り返り
どうも、NINO(@fatherlog)です。 9月は残暑で暑い・・・はずが、今年は雨ばかりで寒かったですねー。 でもブログの手応えは暖かいですよー! ブログを開設して3ヶ月が経過。ようやく毎日の日課として定着してきまし […] -
ブログ運営
【2015年8月の運営報告】ブログ開設後2ヶ月の振り返り
どうも、NINO(@fatherlog)です。 8月も終わりブログを開設して早くも2ヶ月が経過しました。 でも、この記事を書いているのが10月。 そうなんです!! 月間運営報告するのをすっかり怠っていました!ナマケモノで […] -
ブログ運営
【2015年7月の運営報告】ブログ開設後1ヶ月の振り返り
Fatherlog(ファザーログ)をご覧のみなさま、いつも当ブログに来ていただき本当にありがとうございます。管理人のNINO(@fatherlog)です。 無事にブログ開設1ヶ月を迎えることができました! 思えば1ヶ月前 […] -
ブログ運営
レンタルサーバーで個人ブログを開設する方法 WordPressのインストール
こんにちは、NINO(@fatherlog)です。 レンタルサーバーに独自ドメインを設定したあと、ブログの編集や投稿ができるソフトを導入する必要があります。 このソフトの中でも「WordPress」や「Movable t […] -
ブログ運営
レンタルサーバーで個人ブログを開設する方法 独自ドメインの設定
こんにちは、NINO(@fatherlog)です。 前回はエックスサーバー(X10プラン)の申し込みまで完了しました。 さて今回は、レンタルサーバーを契約したあと、レンタルサーバーに自分の好きなドメインを設定する方法を記 […] -
ブログ運営
レンタルサーバーで個人ブログを開設する方法 レンタルサーバーの申し込み
こんにちは、NINO(@fatherlog)です。 ブログを開設するには、無料ブログ作成サービスを利用する方法と個人でレンタルサーバーを借り配信する方法があります。 ブログ開設方法、レンタルサーバーの申し込みまでの手順を […]