読者の皆様へのお知らせ〜「DayLog」は今後「note」で連載します〜
いつもFatherLogを愛読いただきありがとうございます。 当ブログの毎日更新コンテンツであるDayLog(デイログ)の更新場所についてお知らせがあります。 今後更新するDayLogをこのブログではなく、…
iPhone,Mac,ガジェット,ディズニーを中心に話題のネタをお届け!
いつもFatherLogを愛読いただきありがとうございます。 当ブログの毎日更新コンテンツであるDayLog(デイログ)の更新場所についてお知らせがあります。 今後更新するDayLogをこのブログではなく、…
すでに各社で予約が開始されている「iPhone XR」 ドコモ版「iPhone XR」に至っては発売日分の在庫がかなり少ないのでは??と思う出来事がありましたので、こちらの記事に書いておきます。 通常、発…
「iPhone XS Max」へ機種変更して早くも1ヶ月が経過。今回は2年間に亘って割り引きが適用されるドコモ版の「iPhone XS Max」を購入しています。 購入月だった9月のドコモ料金が確定し今月になって請求がき…
2018年9月のスペシャルイベントから1ヶ月経過。 本日2018年10月19日午後4時01分より、Apple公式サイト・ドコモ・au・ソフトバンクにて「iPhone XR」の予約受付が開始されています。 予約開始10分後…
Appleは、日本時間2018年10月30日午後11時より、Appleスペシャルイベントを開催すると発表しました。場所はニューヨークのブルックリンにて。 当日は新型「iPad Pro」や「MacBook」などのハードウェ…
iPhoneの象徴ともいうべきホームボタンが廃しされ、顔認証FaceIDを搭載した「iPhone X」が発売されたのは昨年のこと。そこから1年経過し、Appleは新しいiPhone端末を市場に投入。 すでに発売されている…
いよいよ今週末に迫ったONE OK ROCKの「Orchestra Japan Tour 2018」。 これまでにも数回あったチケット先行や一般発売・リセールなどチケットを入手できる機会は数多くありましたが、未だにゲット…
【追記】2018年10月17日午後3時頃に確認したところ、このサーバー障害状態は復旧していました! YouTubeが現在閲覧不能状態になっています。30分ほど前に気付いたのですが、未だに全く繋がらず・・・。…
iPhone 7とApple Watch Series 2で「Apple Pay」という便利なキャッシュレス機能が搭載されて以降、僕の決済スタイルは大きく変化。 必要な分のお金を常に持ち歩かなければいけないことと、お釣り…
iPhone XS/XS Maxの発売から約1ヶ月。 遂に2018年10月19日(金)にiPhone XRの予約が開始されます。 新型iPhoneの発表と同時にiPhone XS/XS Maxの購入は見送り、「iPhon…
普段からiPhone使用時は裸にしたり、あらゆるケースを付けたりして着せ替えを楽しむのが今の僕のスタイル。 裸でiPhoneそのもののデザインを楽しむのも良し。ケースを付けてケースデザインや傷保護に努めるのも良し。ってな…
Apple Watch Series 4では文字盤が拡大され、8つのコンプリケーションをセットできるように。 バッテリー残量やスケジュール予定、タイマーなどあらゆるコンプリケーションをセットし情報表示が豊かになっています…
「iOS 12」がリリースされて3週間ほど経過。 一部iPhone XSデバイスでは、Lightningケーブルを接続しても充電が始まらない問題が起きています。 それらバグ対応を含めたマイナーアップデート「iOS 12….
SNS戦況はかなり激しい状況ですね。 Yahoo!ニュースによると、Googleは、同社が提供するSNS「Google+」の消費者版サービスを終了すると発表したと伝えています。 また、これと同時に最大で50万件の個人情報…
よりプライベートな音楽ライフを楽しむには、ヘッドホンは必須アイテムだと思っている。 そのヘッドホンにノイズキャンセリング機能が付いているなら、なおも快適度は充実。集中して音を聞ける静寂な環境をハウジング内部で作り出し、周…
先日、watchOS アップデートの際に突如発生したApple Watchの致命的なエラー。 赤い「!」マークが表示されて一切動かなくなるというもので、強制再起動してもダメだったので、Appleでの修理を依頼。 システム…
iPhoneやiPad,Apple WatchなどAppleのハードウェア製品はどれも高額なものばかりゆえ、故障や破損した時の保証が心配なことから、「AppleCare+」に加入するという選択肢を選ぶ人も多いかと思います…
Apple Watch Series 2のwatchOSを5.0.1へアップデートしていたところ、初めて経験する不具合に遭遇しました。 症状としては、画面に謎の赤い「!」マークが表示されているもの。デジタルクラウンを回し…
モバイルバッテリーでの充電時は、充電する機器とUSB端子を介したケーブル接続が一般的でした。 今回、Ankerから発売された「PowerCore AC」はUSBポートに加えてAC電源を搭載。USB接続の充電に加え、コンセ…
年に1回開催している超ビッグセール「プライムデー」の他にも、大規模なタイムセールイベントを定期的に開催しているAmazon。 今回は10月1日(月)18時00分〜10月5日(金)1時59分まで、80時間限定の「タイムセー…