10秒でできる!iPhoneの電池持ちを長くする超簡単な方法

どうもNINO(@fatherlog)です。

iOS9では新機能として、iPhoneの電池持ちを長くできる「低電力モード」が搭載されています。

実はアップデートにより全体的に処理が効率化。

何もしなくても1時間バッテリー持ちがよくなっています。

さらにこの「低電力モード」に設定することにより、電池持ちを最大3時間ほど長くすることが可能なんです!

目次

低電力モードにした時の影響

バッテリーの使用を最小限に抑え、最大3時間も電池持ちがよくなる低電力モード。

もちろん電池持ちが長くなる引き替えに、ある程度の制限を受けるわけであります。

以下が低電力モードで制限される内容です。

・メール自動取得回数が低減

・「Hey Siri」でのSiri起動がオフ

・Appのバックグラウンド更新が停止

・自動ダウンロードが停止

・視差効果の低減

・CPU性能が40%低下

低電力モード設定方法

低電力モードはiOS9であるiPhoneで設定が可能です。

まず、ホーム画面から設定アプリを起動。

iPhone-Low-Power-mode-2

設定項目の中から「バッテリー」をタップ。

iPhone-Low-Power-mode-3

低電力モードのスイッチをタップしてONにする。

iPhone-Low-Power-mode-4

以上で、「省電力モード」の設定は完了です。

省電力モードになると電池残量表示が黄色に変化します。

iPhone-Low-Power-mode-5

1度ONにすると電池がなくなるまで低電力モードが継続します。

再び充電し、残量が80%になると自動で低電力モードが解除されます。

iPhone-Low-Power-mode-6

外出先での節約に

低電力モードは、外出先で電池がもう少しでなくなりそうって時や、まだ電池はあるけど明らかに帰宅までもたなそうだな、なんて時に便利!非常時にも役立ちこと間違いなし!

CPU性能が40%低下するので、グラフィックの高い3Dゲームをする人はすこし厳しいかもしれません。

日常的な使用では十分このモードでもいけます。ぜひ試してみてください。

使用頻度が多く電池消耗が激しい方は、いつでもどこでも高速充電できるモバイルバッテリーもオススメです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

▼MONOTIVE記事をSNSでシェアする▼
目次