【比較】「iPhone X」から「iPhone XR」に買い替える5つの理由

iPhoneの象徴ともいうべきホームボタンが廃しされ、顔認証FaceIDを搭載した「iPhone X」が発売されたのは昨年のこと。そこから1年経過し、Appleは新しいiPhone端末を市場に投入。

すでに発売されている「iPhone XS/XS Max」に引き続いて、2018年10月26日にはiPhone XRが発売されます。

大手誌では「廉価版モデル」と称されることが多い「iPhone XR」ですが、実際のスペックを吟味すると廉価版というイメージよりは一般的にスマホを使うには十分すぎる機能を持っていることに気付きます。

毎年iPhoneを買い替えている人にとっては、あえて「iPhone X」から「iPhone XR」へ機種変更しようと考えている人もいるかと思います。

今回は、1年前のモデルである「iPhone X」と最新モデルとなる「iPhone XR」の性能を比較し、買い替える理由について探っていきます。

目次

端末価格設定がそもそも安い

iPhone購入時に一番最初に直面するのは現実問題は高額な端末代金です。

毎年進化を遂げていく最新の機能を備えたiPhoneは端末価格が上昇傾向にあり、容量にもよっては1台あたり10万円を超えてくることも当たり前になってきています。

大手通信キャリアで2年契約による割り引きを受け、24回払いの実質負担額ベースで考えたとしても、上位モデルでは 毎月約5,000円前後の機種代金が必要。機種変更による経済的負担増は必至です。

「iPhone XR」はFace IDを始めとした高性能な機能を有しながらも端末価格はかなり抑えられています。

今年発表された「iPhone XS」「iPhone XS Max」「iPhone XR」 という3機種の価格を比較するとその違いは明らか。3機種に共通する64GBの容量モデルで比較してみます。

2018年発売のiPhone3機種(64GB)価格比較
Appleでの
販売価格(税抜)
iPhone XRとの
価格差
iPhone XS 112,800円 +28,000円
iPhone XS Max 124,800円 +40,000円
iPhone XR 84,800円

表からわかるように、 「iPhone XR」は「iPhone XS」よりも28,000円、「iPhone XS Max」よりも4万円も安い金額に設定されています。iPhone XS Maxとの価格差を割合にすると3分の2で済むことになります。この差はかなり大きいものかと。

さらに、機種変更前の「iPhone X」を今後使用しないのであれば、各社の下取りサービスに出すことにより、新規端末購入時の代金の大半をまかなえます。仮に6万円で下取りしてもらえれば、「iPhone XR」の64GBモデルは24,800円で購入できるということになりますね。

最新のiPhone端末でありながら、安い価格帯で入手できることは大きな魅力です。

[kanren target=”_blank” id=”14263″]

 

より大きな画面を楽しめる6.1インチのメインディスプレイ

「iPhone X」と「iPhone XR」のディスプレイ性能を比較してみましょう。

機種 iPhone XR iPhone X
ディスプレイ 6.1インチ
Liquid Retina HD
5.8インチ
Super Retina HD
本体サイズ 高さ 150.9mm
幅 75.7mm
厚さ 8.3.mm
高さ 143.6mm
幅 70.9mm
厚さ 7.7mm
重量 194g 174g

「iPhone XR」はOLED(有機EL)のSuper Retina HD ディスプレイではなく「Liquid Retina HD ディスプレイ」と呼ばれる液晶ディスプレイを搭載。当然ながらSuper Retina HD ディスプレイよりは画質の鮮やかさが劣ってしまうことは言うまでもありません。

しかしながら、この「Liquid Retina HD ディスプレイ」広色域表示に対応していて、より実際に近い色で表示できるディスプレイとされています。

この異なるディスプレイ同士を左右に並べておいたら、その違いがわかるかもしれませんが、単体でiPhone XRを使用するのであれば、画面表示の細かさや鮮やかさの違いについてはそこまで気にならないのでは・・・と思います。

ディスプレイ仕様をここで1ランク落とすことによって更なる低価格は実現できていることもあり、最新モデルのiPhoneとしてその名に恥じないような表示性能は十分にあると考えます。

さらに、ディスプレイサイズは「iPhone X」が5.8インチであるのに対して、「iPhone XR」は6.1インチ。

僅かながらさらに画面表示領域が大きくなることにより、これまでよりもさらに視認性の高いディスプレイに仕上がっているのではないかと思います。

 

カメラ性能

iPhoneの性能を語る上で外せないポイントが「カメラ」機能。

12メガピクセルのカメラを搭載していることは言うまでもありません。

カメラ機能1番の特徴は、デュアルカメラではなく、シングルレンズのカメラでありながらも、ポートレート写真が撮影可能であるということ。撮影後には、背景のボケ具合をコントロールできる被写界深度調節機能を搭載。

さらに、「iPhone X」と比較してより高速で大きなセンサーを積むことで、動きのある写真をキレよく撮影したり、明部と暗部を詳細に描くスマートHDRにも対応。

もはや、「iPhone X」や「iPhone XS/XS Max」のデュアルカメラという存在を脅かしかねない驚異的なカメラ性能であるかと思います。

一般的に揶揄される廉価版モデルとは決して呼べない高性能なカメラ機能に期待できそうです。

 

「iPhone XS/XS Max」 と同様に「A12 Bionicチップ」を搭載

驚きなのは、iPhoneの心臓部ともいえるチップに「iPhone XS/XS Max」と同じ「A12 Bionicチップ」を使っているという事実。

「iPhone X」 に搭載されたチップは「A11 Bionic」に比べ、最大15%高速化し、最大50%少ない消費電力を実現する性能です。グラフィック性能であるGPUも最大50%高速化されています。

演算処理を多く必要とし電池消耗が激しそうなARを使ったアプリや臨場感あるグラフィックのキレイなゲームアプリも、バッテリーを節約しながら常にハイパフォーマンスで作動できるのは魅力的。

 

6種類の豊かなカラバリで個性を演出

毎日使うiPhoneだからこそ、デザインそのものも楽しみたいところ。

「iPhone X」はシルバーとスペースグレイの2種類であるのに対して、「iPhone XR」は6色展開の豊富なカラーバリエーションです。

機種 iPhone XR iPhone X
本体カラー ホワイト
ブラック
ブルー
イエロー
コーラル
(PRODUCT)RED
シルバー
スペースグレイ

決して「iPhone X」のカラーバリエーションが貧しいというわけではなく、そもそもの路線が異なることは理解しておきたいですね。

「iPhone X」のシルバーとスペースグレイは光沢感をあしらった高級感あるデザインが特徴的。それに対して「iPhone XR」のカラーバリエーションは、よりカジュアルに近い印象を受けます。

iPhoneの筐体は毎日目にするものなので、好みのデザインにあったものが豊富な選択肢の中から選べて良い感じ。

 

「iPhone XR」が気になるなら確実に予約を!

「iPhone XR」の予約開始はApple・ドコモ・au・ソフトバンクともに日本時間の2018年10月19日午後4時01分から!!

比較的在庫数が多く納期の余裕があった「iPhone XS/XS Max」 の時よりも需要が高いのは確実視されているので、買い換えを検討している方は予約開始時にしっかりとはりついて置いたほうが良いと思います。ぜひともチェックを!!

「iPhone XR」の予約開始は2018年10月19日(金)午後4時01分からです!!狙っている方はお見逃しなく!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

▼MONOTIVE記事をSNSでシェアする▼
目次