レンタルサーバーで個人ブログを開設する方法 レンタルサーバーの申し込み

こんにちは、NINO(@fatherlog)です。

ブログを開設するには、無料ブログ作成サービスを利用する方法と個人でレンタルサーバーを借り配信する方法があります。

ブログ開設方法、レンタルサーバーの申し込みまでの手順を備忘録として書きます。

目次

ブログ開設先をどこにするか

ブログの手軽な開設方法として、無料ブログ作成サービスを利用する方法があります。Ameba、FC2、seesaaブログなどたくさんありますね。

このような大手のブログ作成サービスを利用する方は、多いと思います。その場合ののメリットとデメリットについて考えてみました。

無料ブログ作成サービスの場合

メリット

・無料で利用可能

・登録が簡単

・webツールが充実していて、投稿が簡単

・コミュニティがあるので、閲覧者が比較的増えやすい

・wordpressやPHPなど、専門知識がなくても扱える

デメリット

・デザインなどカスタマイズする際に、テンプレートを使った改造の場合が多く自由度が低い

・自分の収益と関係のない広告が入る

・好きなドメインを設定できない

・突如アカウント停止や凍結される可能性がある

レンタルサーバーを使用した場合

これとは別にレンタルサーバーを借りて個人でブログを開設する方法のメリット・デメリットについても考えてみました。

メリット

・好きなドメインを設定できる

・好みのカスタマイズが可能

・自身で設定した広告を設置することができる

デメリット

・サーバーレンタル及びドメイン取得に費用がかかる

・WordPressやPHPなどある程度の専門知識が必要

・コミュニティなどがないので、拡散するのが大変

やはり、自分の好きなように自由度の高いブログを自分の気ままに配信するためには、後者のレンタルサーバーを利用する方法が圧倒的におすすめです。デメリットに何点かあげましたが、私なりに以下のように自己解決しました。

費用→どれくらいかかるか想像つきませんでしたが、ドメイン設定に関しては.comであれば年間1,000円程度。レンタルサーバー費用も月額1,000円も出せば初心者には高い仕様のものを借りれる。

専門知識→今までネットサーフィンしかしてこなかった、つまり、読者側の私は作者側になったことが一度もないので不安がいっぱいでしたが、Google先生という偉大な指導者がついています。初期設定からカスタマイズまでわかりやすく解説されているサイトがたくさんあります。

それでは、レンタルサーバーを使用しブログを開設する方法をみていきましょう。

レンタルサーバーの選定

レンタルサーバーを提供している会社はたくさんあります。Googleなどで「レンタルサーバー」と検索すると、レンタルサーバーの比較記事や提供会社がたくさんヒット。

しかし、どれも似たり寄ったりでどれがいいのかよくわからないですね。

結局検索結果、レビューを色々と見ましたが、その中でもよく出てくる3社に絞り比較します。エックスサーバー(X10)、ロリポップ(チカッパ)、さくら(スタンダード)が候補です。

エックスサーバー・ロリポップ・さくら の比較

エックスサーバー(x10) ロリポップ(チカッパ) さくら(スタンダード)
初期費用(税抜) 3,000円 1,500円 953円
月額費用(税抜) 1,000円 500円 429円
容量 200GB 120GB 100GB
転送量 50GB/日 80GB/日 10GB/日
WordPress簡単インストール
MySQL5 50個 30個 20個
マルチドメイン 無制限 100個 20個

費用的に一番高額なのはエックスサーバーであるが、その分スペックも高い。実際に、ネット上の感想を見てみるとストレスフリーで使用できる、サーバーがダウンする、PHPの読み込みが早いなど、費用に見合っただけの効果を実感している声が多い。

ブログの将来的なことも考えて、高機能高性能であるエックスサーバーを使用することにした。

エックスサーバー申し込み

レンタルサーバーの会社もエックスサーバーに選定が決まったところで早速申し込みをします。

エックスサーバー申込1

まずはエックスサーバーのサイトから右側の「お申し込み」をクリック。

エックスサーバー申込2

次に、サーバー新規お申し込みの「お申し込みフォーム」をクリック

エックスサーバー申込4

利用規約に「同意する」をクリック

エックスサーバー申込5

一番左の「新規サーバーのお申し込み」をクリックする。

エックスサーバー申込6

 

好きな言葉や文字を、半角英数字、ハイフンを組み合わせて、サーバーIDを入力する。画像例は「test」を入力。入力が終わったら「検索」をクリック。

エックスサーバー申込7

必要事項を細かく記入します。プランはX10(一番安価なプラン)で十分です。

エックスサーバー申込8

入力した内容を確認し、右下の「お申し込みをする」をクリック。

エックスサーバー申込9

お申し込み完了画面に遷移したら、申し込み完了です。

サーバー設定が完了すると、エックスサーバーより詳細情報が書いてあるメールが来ます。

24時間以内とありますが、私の場合、30分ほどでメールがきました。来ない方も気長に待ちましょう。

以上で、エックスサーバーの申し込みは完了です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

▼MONOTIVE記事をSNSでシェアする▼
目次